扁平足はどうやったらよくなる?

この記事は約3分で読めます。

《お勉強してきたので復習がてら独り言》

扁平足にお悩みの方、うちのお客さまに結構おられます。
扁平足=足のアーチが無い
ので、足底で受け止められるはずの身体の衝撃を、体重などをモロに受けます。
だから、足の各関節、足首、膝etcに負担がかかります。

負担がかかると、痛みの原因になったりします。
骨盤の、背骨も当然歪むので、神経伝達に影響を及ぼします。

『わたし扁平足で、すごく歩きにくいし悩みなんです』という方が多いので、わたしの中では、

足底のアーチと腰の前弯、首の前弯はセットなので、腰の前弯、首の前弯をちゃんと整えて、維持できるようにしてあげられれば、足底のアーチは自然にできるものと解釈していました。

しかし、そうは問屋がおろしません。

お客さまによっては何十年も「子供の時から扁平足です」(→現在50代だとしたら少なく見積もっても40年くらいはそのまま!!)だそうなので、いくら、首の前弯、腰の前弯からアプローチしても、「あれ?ちょっと想定と違う」ということがでていたのです。
結構しばらく悩んでいて自分なりにいろいろ調べたりしていたのですが、柏たなか駅付近の勉強会に出席して解決しました!
行ってよかった!!

教えてくださった講師は石倉さき支部長と言って島根でカイロとエステのお店を経営されておられます。お弟子さんもたくさんいらして、ご本人も素敵な方です。
前回の会議にもゲストで来ていただきました。

いゃ〜この業界入って6年目で気がつきました。
会議後のポイント勉強会が本番なんだわ。。
ちゃんと頑張ってやるべきことをやったらちゃんとお客様に返せるものがある。✊

お客様を目の前にすると必死すぎて気がつきませんが、そりゃあそうです、40年もそのままの関節がちとやそっとで動くはずもありません。
じゃあどうするか?

石倉支部長は、

人の関節は、関節のスキマをあけてあげることで、正しい位置に戻ろうとします。
突き指や指の骨折の時などと同じですね。

とは言わず。(笑)

いや、だから、ここ(足のアーチ付近の全関節、および足首)が固まってて足首を回転しようとしても回転できないから、とにかく、固まって縮んでいるのを伸ばせばよくない?それだけ

と言ってわたしの扁平足の足(何を隠そう私も扁平足!)をゴリゴリ伸ばし始めたのです!
そうすると、あら不思議、扁平足がマシになり(アーチができ)、ひどいX脚がすんなり真っ直ぐになり、お悩みの太ももの張りがなおってきた!

なんてシンプル!
いやもちろん、何十年もこのままだったので、一回じゃまた元に戻ってしまうけれど、これをちゃんと維持できるように、

関節の栄養
毎日の関節の運動
睡眠環境(身体が沈まないマットレス)

をきちんとして、定期的に施術(エステとカイロ)うけたら、
そりゃあ私の足真っ直ぐになるよね。
お客さんの足真っ直ぐになるよね。
扁平足良くなるよね。

長年の歪みの蓄積があるので、その他の部位への関節の調整は必須ですけどね。

そしてもう一つ、裏話があって。

石倉支部長に、左足をやってもらい、

右足は、カイロプラクティックで、勝子姉に矯正を入れてもらったりしたのですが、

美容的には、美容カイロだけでやってもらった方が、脚スッキリ見える、真っ直ぐなった、なのですが、

体感として、足の軽さは、足首をゴキっと矯正入れてもらった方が軽い。めちゃ軽い。

なるほど。
つまり結論としては、カイロプラクティックもエステティックも人の身体には両方必要、といういつものところへ着地したのでした。

あーめっちゃ身体軽い。最高👍

矯正前の右脚、美容カイロ(エステ)施術後の左足。足首がまっすぐ下に降りてるのがわかる。膝のねじれもない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました