読書 勝手にプーチン研究♯2 他の記事にも書いたけれど、プーチンは、冷静で冷酷な判断を行う人間だと思っていた(知らんけど、あくまでイメージね)。 それは私の完全なる勘違いで、本などを読むと、敵対的に振る舞う人を(それがどんなに大国の大統領にとっておそらく取るに足... 2022.04.04 読書
読書 勝手にプーチン研究♯1 勝手に心理分析(笑) わたしは、心理学の資格や、専門的トレーニングは積んでいませんので悪しからずご了承ください。 本で読んだ周辺知識や、ニュースなどの情報から書いています。こんなんかな?と予想するだけなので当たっているかどうか... 2022.04.03 読書
読書 2022読書ノート♯1 ロシアンルーレットは逃さない プーチンが仕掛ける暗殺プログラムと新たな戦争 ハイディ ブレイク 日本語タイトル。。どうかなーと思うけど、それは置いておいて。 侵攻前、日々不穏なニュースが報じられてきて、でも、「さすがにロシアであっても、他国に... 2022.03.31 読書
読書 時間をかけずに成功する人 コツコツやっても伸びない人 SMARTCUTS 2021/09/27読了 どんどんと成功するまでの期間が短くなっている 下積みからコツコツと苦労して技術を習得するなんていうのはもう通用しないやり方のようだ もちろん、カイロプラクティックや、手技は多少は違うだろう。 ... 2021.09.27 読書
読書 さあ、リーダーの才能に目覚めよう ストレングスリーダーシップ 1、人はなぜリーダーについてくるのか? たしかに、この人にはついていこうと決意させるリーダーと、この人にはついて行きたくないと思わされるリーダーといるけど、どんなちがいがあるのだろう? ついて行きたくないリーダー 自分の... 2021.09.25 2021.09.27 読書
読書 もし今自分が80歳になったなら自分の人生を振り返って何を思うか? とある本のエクササイズのようだ、その本についてはまだ読んでいない。 メンタリストDaiGoさんのD-labに加入しているので(もちろんプレミアの年会員である、断然こっちのがお得だもん)、その中で紹介されていた。 細かいことはあ... 2021.09.24 読書
読書 ストレングスファインダーの【強み】と【フロー】のすてきな関係 ちょっと古い本。いわゆる、「ゾーン」とか「フローに入る」とか、ということを解説した本。チクセントミハイ博士。 スポーツ選手がゾーンに入る、 とかが聞いたことがあるし、想像しやすいかも。 極度に集中していて、明晰。おもしろ... 2021.07.01 読書
読書 自分の強みを探そう!2 『クリフトンストレングスファインダー』の話、先日書きましたが、その続き。 これは、みんな本当にやってみよう! 下の本を買うとコードがついてくるので、それを使って、WEB上で質問に答えると、 まず上位5番目までの資質がわか... 2021.05.28 読書
読書 抽象概念のトリセツ 「A Iビジネスを考えるうえでは、この擬人化が弊害になる。抽象的な概念は抽象的なまま議論しないと、本質を見誤り、機会損失につながるからだ。」 —『いまこそ知りたいAIビジネス』石角友愛著 2021.05.09 読書
読書 ウィシュマさんが亡くなられた背景に、人間の深層心理の闇がなかったか? とある事件が明るみに出た、スリランカから留学しにきた女性が、ビザが切れ、入管に収かんされ、祖国に帰れぬまま、病院での手当も受けられぬまま、半年以上収監され、20kgも痩せて、亡くなられたのだ。 詳しいことはよくわかっていない、情報が... 2021.05.09 読書